物語が進化する場所:「FM26」のマッチデー体験

「Football Manager」にとってマッチデーこそ、夢が現実になる瞬間です。勝利の歓喜、敗北の悔しさ、そして大舞台ならではのドラマ。まさにこれが「Football Manager」の醍醐味です。

『Football Manager 26』では、このマッチデー体験をあらゆる面で進化させました。ピッチ上の細かな描写や、より自然になった選手の動き。ゲームプレイはもちろん、試合の臨場感や勝利を分かち合う瞬間まで、あらゆる要素が進化しています。これこそが、サッカーマネジメントの新たな未来です。 

play video

さらにリアルになったピッチビジュアル

『FM26』を初めてプレイすると、シリーズ最高レベルのグラフィックとよりリアルになったピッチ上のビジュアルが一目でわかるでしょう。 

キックオフの時間がいつであっても、刷新されたライティングによって一試合ごとに異なる雰囲気を味わえます。新たに追加された空模様のエフェクトが、時間帯や季節に応じた明るさ、コントラスト、影に奥行きとリアリズムを演出します。

『FM26』ではピッチシェーダーも一新。より細部までリアルに見えるピッチ表面が実現し、雨や雪といった天候エフェクトも一層はっきりと感じられるようになりました。

さらに、スタジアム設計のアプローチを見直し、トップクラブの巨大アリーナから下部リーグのグラウンドまで、マッチデーの空気そのものが新たな息吹を感じさせます。クラブの本拠地周辺の環境も大きく手を入れ、チームの地域性やステータス、クラブとしての存在感をより忠実に反映する仕上がりになっています。

FM26 Match Day Experience

新アニメーションで選手がもっと個性的に

数百種類もの新しい選手アニメーションの追加により、攻撃のひとつひとつにこれまで以上のリアルさと個性を感じられるようになりました。 

これらはHawk-Eye Innovations社の協力のもと、実際の試合映像から得たボール保持時のボリューメトリックアニメーションで、ドリブル、パス、シュートなど多彩な動きを網羅しています。これらの新モーションは、『FM24』で導入したボール非保持時のアニメーションや独自のモーションキャプチャと組み合わさり、『FM26』の試合全体をより自然で本格的なゲームプレイへと引き上げています。 

Hawk-Eyeの映像データをそのままゲームに組み込んだだけではありません。試合状況に応じてアニメーションを自然に繋ぎ合わせる自社技術も大幅に改良しました。これにより、ドリブルはさらに進化し、選手はピッチ上でより自然に動けるよう走り方を変え、滑らかな足さばきの調整が可能になっています。内部的にはドリブルAI技術も刷新され、攻撃側はディフェンダーを正面で立ち止まらせ、誘い込んでから仕掛けることができるようになりました。

ゴールキーパーのアニメーションにも改良を加えました。モーションキャプチャと実世界の物理演算を組み合わせることで、ゴール前での動きをよりリアルに再現しています。 

さらに、パスのリスク判定方法も大幅に見直しました。今作では選手は混み合ったエリアやピッチ中央のライン間でも、より精度の高いパスを通せるようになります。

これらの改良は、男子サッカー、女子サッカーの両方に適用されます。男女それぞれの動きの違いを反映するため、新しいキャラクターモデルやユニフォーム設定、ヘアスタイルも追加しました。 

『FM26』の新しい戦術ツールを支えるため、試合エンジンそのもののAIにも大規模な改良を加えました。これらの詳細については、今後公開される記事でご紹介します。

没入感満載の試合体験

どのクラブを率いていても、新カメラシステムによって、ピッチ上のあらゆる重要な瞬間をより身近に感じられるようになります。これまで以上に広い範囲のアングルで試合を体験できるようになり、実際のテレビ中継から着想を得た新しい“ブロードキャストモード”では、複数のカメラポイントと新たなシネマティックアングルを組み合わせ、常に最高の視点でプレーを楽しめます。

カメラ機能の改良の一環として、リプレイも大幅に刷新され、専用の新しいアングルが多数追加されました。『FM26』では、得点の種類に応じた情報をもとに表示するリプレイを決定するため、どんなゴールでも、チームの決定的瞬間をベストな視点で振り返ることができます。 

Replay Screenshot

新たに実装された「ダイナミック・ハイライト・モード」についてご紹介します。

「ダイナミック・ハイライト・モード」は、試合の状況に応じて表示されるハイライトの数を自動で調整します。試合が重要でドラマチックな展開になるほど、より多くのハイライトが表示されます。逆に、すでに4-0で勝利目前といった状況では、ハイライトの数はそれに応じて減少します。

このモードによって臨場感はさらに高まり、緊張感あふれる、よりエキサイティングな観戦体験を楽しめます。 

Highlights Dropdown Snip

「ダイナミック・ハイライト・モード」でも、その他のモードでも、耳を澄ませば『FM26』の音響面が刷新されていることに気づくでしょう。よりリアルなサウンドが追加され、チームが攻撃に転じたときの高揚感や、ライバルに先制したときの歓喜をより鮮明に感じられるようになりました。

ハイライトの合間には、試合の概要画面が新たに登場。試合状況やチームのパフォーマンスをわかりやすく確認できるよう、2Dピッチビューを組み込みました。

これに加えて、バックルームスタッフからの分析やリーグ全体の最新情報も入手できます。拡張可能なデータカードが意思決定や戦術の微調整を支えます。試合前や試合中にベンチで受けるすべての助言が改善されました。xGやxAなど、最新の統計を反映し、過去の助言もすべて再評価して、より知的で有用なものになっています。さらに新しい要素も加わり、相手より一歩先を行くためのヒントが得られるようになりました。こうした助言に加え、対戦相手に対して優位に立つための新要素が多数追加されています。例えば、試合状況の文脈理解が向上したことで、終盤にリードしているときには、選手の体力を温存し試合の勢いを抑えるためにテンポを落とすよう、アシスタントマネージャーが提案することもあります。

Match Overview

歓喜の瞬間をともに

最大の試合を前にした高揚感、勝利の歓喜、そのすべてを、『FM26』では新たなカットシーンでより深く味わえるようになりました。 

『FM26』では、試合前と試合後の演出を全面的に刷新しました。プレミアリーグやUEFAクラブ大会といった最大級のライセンスにおいて、その魅力を余すことなく表現する新要素を多数追加しています。これらのカットシーンは、これまで以上に細部まで作り込まれ、鮮やかな映像表現を実現。カメラワークや被写界深度、ステディカムなどの新技術により、試合球やトロフィーといったディテールも鮮やかでリアルに表現しています。

Premier League Trophy

『FM26』では、試合環境からボールを持った選手の動きまで、マッチデー体験全体を刷新しました。すべては、試合の臨場感を高め、大一番の舞台をよりドラマチックに演出するために行われています。

さあ、物語が紡がれるベンチへ足を踏み入れましょう。ゲームを変える瞬間が、今始まります。

さらなる機能

物語が進化する場所:「FM26」のマッチデー体験 物語が進化する場所:「FM26」のマッチデー体験
女子サッ カーの導入

『FM』の世界に女子サッカーが新登場。監督として新たなチャレンジに取り組み、これまで語られなかった物語を紐解き、切り拓いた新地で才能の原石を発掘しましょう。

物語が進化する場所:「FM26」のマッチデー体験 物語が進化する場所:「FM26」のマッチデー体験
トータルフットボール、トータルコントロール:FM26の刷新されたユーザーインターフェース

ゲーム体験全体を支える『FM26』の新UIは、現代監督業のスピード感に対応できるよう、すべての操作にさらなる明瞭さと直感性を与えます。今回が初の実装となる「ポータル」は、広大なサッカー世界の玄関口として機能します。

A background image for FM

クラブに参加して報酬を獲得

FMFCに登録することで、誰よりも早く『FM』の最新情報にアクセスすることができます。開発の裏話や、メンバー限定の豪華プレゼントもご用意しています。

FMFCに登録

既にメンバーですか?

A background image for FM