トータルフットボール、トータルコントロール:FM26の刷新されたユーザーインターフェース
どんなテクノロジーであれ、ユーザーインターフェース(UI)は、あらゆるユーザー体験のクオリティを左右する重要な要素です。画面レイアウトが明確でクリアであるほど、ユーザーが求める情報を見つけやすく、アクセスしやすくなります。
これは『Football Manager』のようなゲームでは特に重要な要素となります。本作においては、チーム編成の調整、移籍交渉、ロッカールームでのドラマの一幕がシーズンの行方を左右します——そのすべての鍵を握るのがUIなのです。
『Football Manager 2026』では、完全に刷新されたUIを発売初日からフルに体験できます。本作の新たなUIデザインは、サッカー監督としてのあらゆる職務への直感的なアクセスを実現し、あなただけのサッカー人生を形作る道筋を提供します。
それでは、新UIについて詳しくご紹介していきましょう。
『FM26』の新UIは、デザインチームの明確なビジョン、プレイヤーコミュニティからのフィードバック、そして過去作までのプレイヤー皆様の操作データを元に設計されました。
新UIの設計にあたって、我々は「効率性」「親しみやすさ」「簡潔さ」という3つの指針を掲げました。1つ目の指針である「効率性」では、各種情報への迅速なアクセスを実現し、ゲーム内の要素間の移動をスムーズにすることで、クリック数を削減することを目標としました。2つ目の指針「親しみやすさ」は、これまで愛されてきた『Football Manager』らしさを損なわないこと。そして、3つ目の「簡潔さ」は誰もがすぐに操作に慣れられるようにすること。
「具体的に何が変わったのか?」一言で言ってしまえば、我々は必要な場面で必要な情報を直感的かつ効率的に提供するUIを構築しました。たとえば、概要画面では重要な情報を素早く、頻繁にプレイヤーに向けて提示されます。また、プレイヤーがさらに詳しい情報を確認したいときには、すぐにアクセスできるデザインになっています。
さらに、UI全般の中でも、アクセシビリティの向上には特に注力し、読みにくいフォントサイズの修正や、各種情報が判読不能にならないようカラーコントラストを最適化しました。
以上に加えて、Unityベースの他プラットフォームタイトルと共通のコアUIシステムを構築しつつ、各プラットフォームで最高の体験が出来るように、各バージョン専用の画面構成を設計・用意しました。これを実現するため、我々はUnityエンジンの機能を活用し、『FM26』の各UI画面の基礎となる、「タイル&カード」システムを導入しました。
「タイル&カード」
我々のデザインチームが意図したのは、すべてのプレイヤーが『Football Manager』の奥深さとディテールを探求する感覚が得られるようなものを作り上げることでした。
『FM26』のUIでは、各画面を構成する要素が「タイル」として表示され、重要な情報をひと目で確認できます。タイルをクリックすると「カード」が開き、さらに詳しい情報が表示されます。
この明快な新システムにより、これまで以上に重要情報へアクセスしやすくなりました。さらに、前作よりも早く重要データが参照できるようになったため、クラブの状況をこれまで以上に深く把握できるようになっています。
新要素「ポータル」
新しい「タイル&カード」のシステムは、ゲーム開始直後から、新要素「ポータル」より体験できます。
過去シリーズ作までは、「ホーム」画面よりも「受信箱」の画面で過ごす時間の方が圧倒的に長かったはずです。そこで本作では、両者を統合し、FM世界の重要な出来事を一か所で確認できる真のホーム画面——「ポータル」を実現しました。
多忙な監督業をこなしていると、あらゆる関係者から日々、大量のメッセージが届きます。そこで重要な職務に集中できるよう、4つのフィルター:「すべて」「新着」「タスク」「未読」を追加。また、アクションパネルも改善し、判断が必要な場面をより明確にしました。
さらに、新たな「アドバイス」ドロップダウンで、「コーチング」「採用」「育成」「スタッフ管理」に関する助言をすぐに閲覧できるようになりました。
ニュース面も刷新され、より関連性が高く、興味深く、グローバルな情報が定期的に届きます。
また、シーズン重要期の準備をしやすくするため、今後の試合日程と、2週間分の「カレンダー」もポータルに統合しました。
ポータルは従来の受信箱とは全く異なります——試合結果、ニュース、試合日程、カレンダーなど、サッカーの世界全体にワンクリックでアクセスできるゲートウェイであり、『FM26』をナビゲートするための中核を担う機能なのです。
勝利へ導く新しいナビゲーション
ポータルの導入は、『FM26』でのゲーム内ナビゲーション改善の第一歩にすぎません。
まず目を引くのは、ポータルに配置された新しいナビゲーションバーです。従来のサイドバーを画面上部に移動し、検索カテゴリーを統合することで、主要機能へ素早くアクセスできるようになりました。『FM』らしい戦略的な深みはそのままに、より洗練されたスマートなナビゲーションバーになっています。
各セクションの詳細情報は従来通り表示され、各項目をクリックすればサブメニューが開、さらに詳しい情報を掘り下げられます。
さらに、新しいナビゲーションバーを支えるのが刷新された検索機能です。これまで以上に豊富な検索結果と詳細情報、そしてプレイヤーをアシストする情報をお届けします。これまでの『FM』シリーズでは、国や選手、クラブといった対象しか検索できませんでしたが、今作ではオブジェクトや情報、ナビゲーションも検索可能に。たとえば「トレーニング」と入力すれば、関連するタイルやメッセージ、ニュースやガイドが表示されます。必要な情報を即座に提示し、同時に比類なき深さを備えた新しい検索システム。これで、あなたはより有能で完璧なサッカー監督へと近づくことができます。
「ブックマーク」を変えれば、ゲームが変わる
新UIとナビゲーションバーと並ぶ、もう一つの注目要素が、刷新された検索機能に組み込まれた「FMPedia」です。
「FMPedia」は、あなたのキャリアをサポートするガイド兼ゲーム内用語集です。『FM26』のさまざまな要素をナビゲートし、プレイ知識を深める基盤となります。
「ファイナンシャル・フェアプレー」から「役員会の信頼度」、さらには『FM26』で追加された新しい戦術要素まで、幅広いガイドを収録。シンプルで使いやすい設計で、画面上部のリボンアイコン、または検索バーに気になるワードを入力すれば、すぐに関連ガイドへアクセス可能です。
初めてシリーズをプレイする方や、プレイが久しぶりの方にとなってあらゆる側面を学べるツールとなっています。
「ブックマーク」を変えれば、ゲームが変わる
プレイヤーごとにFMの遊び方が異なること——それが新UI刷新と、新機能「ブックマーク」導入の原点でした。
ブックマークは、ゲーム内の特定エリアへすぐ飛べるショートカット機能です。初期設定のブックマークには、最も利用頻度の高い6つのエリアが厳選されており、重要な情報に、これまでより少ないクリック数でアクセスできます。ブックマークは全24種類のオプションから選択が可能。
ワンダーキッドの育成、戦術ボードでの革新、移籍市場の掌握など——あなたの優先する監督スタイルに合わせてブックマークをカスタマイズしましょう。
ブックマークを変えれば、ゲームも変わる。操作も体験も、もっとスマートに。
『FM26』の新UIは妥協のない明快さをプレイヤーに提供します。シリーズの深みと知識はそのままに、よりシンプルに、より直感的なプレイを実現しました。あなたのサッカービジョンがひとつに統合され、自由にアクセスでき、思い通りにカスタマイズ可能です。
皆さんに『FM26』を体験していただく日が待ちきれません。あなたの監督としてのキャリアが、まもなく始まります。
さらなる機能





お見逃しなく
SNSでフォローして、すべての情報をキャッチしよう。ハンドルは@FootballManager。全プラットフォームで同一です。